Calender
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< October 2013 >>
Recommend

Selected Entries
Recent Comments
Recent Trackback
Categories
Archives
Bookmark
Profile
Search This Site
Others

お菓子屋A-miu日々のこと

飛騨の山の中で、子育てしながらお菓子を焼く日々。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

Posted by スポンサードリンク
- / / - / -
食欲の秋
秋はお腹が空きます。
毎日炊くお米の量が、微妙に増えております。
子供たちも食べ盛り。たっくさん作って明日も食べよう!と思っても翌日に残らない・・・。
作って、作って、一日のほとんどを工房と台所で過ごしているような気がします。
これも、幸せなことですね。


最近、定期的にベーコンを作っています。
ベーコンとカブの葉のスパゲッティーを作りました。
ニンニクとペッパーを効かせて。
普段の私のお昼ご飯は残り物で済ませるのですが、残り物がなーーーーい!ということで、自分の為に・・・。


matatabi+、すいかにお届けしました。
よろしくお願いします。








Posted by amu
日々のこと / 20:49 / comments(0) / -
豆とバースデーケーキ
先日ケータイ電話が壊れて新しくして、次なるはパソコンが不調です。
ちょっとお疲れなご様子。
でも、昨晩はぐっすりお休み頂いたので、今朝は快調にキーボード操作が脳に伝達されているようです。
PCって時々、機械よりもヒトっぽい気がすること、ありませんか?
キッチンの電気もチカチカしたり(切れかけ?)工房の時計も電池切れで止まってしまっていたり、、、、。
私のパワーまで切れてしまわないように、少々スローペースで環境を整えなければ。

ということで、昨日は畑作業。
夏にさやごと食べたササゲ。そのまま放置してたら、たくさんのお豆になってくれました。
これを、薪ストーブの上でコトコト煮て食べよう。チリビーンズにしたら美味しそうだなー。



大豆もぷくぷくに成長したので、枝豆として食べたら甘くてとってもおいしかった!一粒のお豆が土に植えるだけでこんなにたくさんになるなんて、魔法のようだ、、、。




先日、息子は誕生日を迎え、11才になりました。
「チョコレートケーキと生クリームのケーキ、両方食べたい!」と贅沢なリクエストでしたので、チョコレートケーキの上に野球ボール型の生クリームケーキを乗せてみました。
久しぶりにちびっ子に作るようなケーキを作って楽しかった〜。
「6」は彼の背番号。
元気に楽しく毎日を過ごして、ワクワクしながら成長させてもらっている環境にありがとうです。

実は今週はお菓子のご注文を受けようと思っておりましたが、PCの調子が悪く、お客さまとのご連絡もままならないかもしれなくて、見送ることにしました。
いつも勝手ばかりで、申しわけございませんが、環境が整い次第、ご注文をお受けしようと思います。
どうぞ、よろしくお願い致します。


 



Posted by amu
日々のこと / 08:53 / comments(0) / -
ケータイ
乗鞍に雪が降りました。
我家は早くも薪ストーブに火を入れました。
私の身体も冬眠体勢に入ったのか、眠くてしょうがありません。


先日の台風で、学校は午前中休校でした。
台風は過ぎ去り、学校から配信された「予定通り登校して下さい」というメールを娘と二人でケータイを覗き込んで見ていたら、画面がふっと消えてしまいました。外側に付いているライトが光る部分が2度程光って、その後、ケータイの電源は入らず、、、。

もうすぐで丸8年になろうとしていた厚みのあるケータイ、寿命が尽きたという感じの最期でした。
ということで、「データが飛んでしまった」とはこのことなのですね。
どうしようかな〜としばし考え、翌日ショップに行きましたが、お店でも、もう電源が入ることはなく、修理期間完了品だそうで、データを取り出す術もなく。

この際、機種代無料のアイフォンへ移行という選択もあったのですが、なんだかこれ以上電話ごときに時間とお金をつぎ込みたく無いという思いもあり、今や選べる機種が4種類という哀しき状況に追い込まれている「従来のケータイ電話」を選択することにしました。
売り場のほとんどをスマートフォンが陳列される中、なんと!シンプルなデザインで素敵なオレンジ色のケータイが!!


「あ!これにする!」と1秒もかからない即決が出来た程、相性のよいデザインと出会えることができました。(厚みは今までの半分!です)
取り急ぎ必要なのは、子ども達の部活の連絡通信ママ友アドレス!
またぼちぼちとお友達情報を集めて行こうと思います。
これを読んで下さった、私のケータイアドレスをお持ちの方、是非、お名前と電話番号をメール下さーい。


青、 motif、 りんりんcafe、 にお届けしました。
よろしくお願いします。
 





Posted by amu
日々のこと / 15:39 / comments(0) / -
ナッツ!
 

いつも、日常のことばかり書いておりますので、たまにはお菓子のことを。


黒糖ナッツクッキーのナッツ。
5種類のナッツをまず、オーブンで軽く焼きます。
そして、きざみます。
厚み1cmにのばすので、1cmより小さく、でも小さ過ぎるとそれぞれのナッツの味がぐちゃぐちゃに混ざってしまうので、その辺を加減しながらきざみます。


ヘーゼルナッツは2〜4つに割る感じで切ります。コロコロしているので手を切らないように注意が必要。


カシューナッツとくるみは切りやすい。ざくざくと刻みます。


一番固くて気を使うのがアーモンド。四つ割では若干大きいので、6つ割りのイメージで切ります。(もちろん、4つくらいの時も、割れ崩れてしまう時もあります)


オートミールサブレに入れるカシューナッツはさらにこまく刻みます。厚み3〜4mm程度に生地をのばすので、細かく切ります。

高級な、切れ味の良さそうなかっこいい包丁を使ってるとさまになるのでしょうけれど、20年以上前に一人暮らしを始める時に、近所の金物屋で適当に買った刃の薄い安物の包丁がなかなか使いやすいです。
刃が薄い所が使いやすい。もちろん、しょっちゅう研いでます。

他にも、黒糖や、チョコレートや、クランベリー、レーズン等、刻みものの仕込みは結構多いです。
この刻み作業はそれなりの時間がかかるので、大急ぎの時は「フードプロセッサー、、、」が頭をよぎりますが、それだと、この微妙な大きさ加減が出来ないので、音楽を聴きながらリズムに乗って、黙々と刻みます。

いつも塊の黒糖をガシガシと刻むのですが、先日、ちょいと試しに粉末黒糖を買ってみました。写真では、粉末といっても粗い感じだったので、いけるかも?と。
しかし、やはり、粉末でした。ダメです。小さな塊じゃなくちゃ。

ということで「黒糖ナッツがお気に入り」と言ってもらえると嬉しいです。
いつも、ありがとうございます。


Herbsにお届けしました。
すいか に発送しましたので明日、お店に届く予定です。
よろしくお願いします。










Posted by amu
材料と道具 / 16:34 / comments(0) / -
クルトガ
 台風がちょっと離れた所を通過している、、、、というくらいなちょっと強い風が吹いています。今日中には去って行くのかな。
大きな災害にならないといいな。


先日、野球のスコア書きがおもしろいという話をしていたら、息子のチームメートのお母さん(いわゆるママ友)が「クルトガ」をプレゼントしてくれました。
「クルトガ」って何よ?
私は全く知らなかったのですが、娘はもちろん知っていて、持っていました。
シャープペンシルです。筆圧をかけると、芯がクルクル回って、常に尖っている状態で書くことが出来るというのが売りなシャーペン。

色々考えるものだなー。こんだけキーボード時代、いや、キーボードすら打たない?時代にあって、手で書くというアナログ世界の中も地道に進化しているのかー。ちょっとした衝撃!なのでした。

こういう、プレゼントって嬉しいな。
スコアは小さな画面に情報を書き込むから、まさに!クルトガばんざい!だし、私が盛り上がってる今、ナイスなタイミングで「がんばれ〜」と言ってもらっているようで。
こういう心遣いがさりげなく出来る人に私もなりたいなーと思いました。

来週からスコアの付け方勉強会に参加させてもらうことになりました。
うふふ。少年野球が楽しい。

そして、そろそろ来年の手帳が出回り始めました。
来年もこのサイズにどんどん書き込みタイプで行きたいなあ。
もちろん、クルトガで、、、。


坂本酒店に納品しました。
よろしくお願いします。







Posted by amu
日々のこと / 12:51 / comments(0) / -
「できるようになる」ことのおもしろさ
昨日は秋晴れの(真夏日な!)休日。
「森の市」の最終回でした。
お越し頂きましたみなさま、ありがとうございました。
たくさんの方に直接お買い上げ頂いて嬉しい一日となりました。

先週は怒濤な1週間でした。
週の前半で大口のご注文頂いたクッキーを焼き、後半で森の市のお菓子を焼き、その間に子ども達の雑用が色々、、、。今までの私のA-miu仕事でマックスな1週間でした。


息子の遠足と予備日と2日間のお弁当作りで初めての「キャラ弁風」。(海苔で顔を付けてみただけですが)
5年生にもなって今さらですが、息子が微妙に喜んでくれて嬉しかったです。

昨日は、息子の野球の新人戦1回戦でした。
公式戦で、勝ち進むと全国大会まで続くという、気合いの入る第一戦。
私は「森の市」の出店がありましたので、早朝にテントを設営してから、試合会場に向い、8時半からの試合を1時間弱応援してからイベント会場に戻りました。

1回表にいきなり先制点を奪われ、立ち上がり苦しい状況でなかなかナイスプレーが出ないまま2回が終わり、3回、やっとエンジンがかかってきて同点ホームランが出て、逆転追加点が出て、息子がフォーボールで1塁に出た所で私は応援終了。
ちょっとほっとして、そのまま逃げ切って勝って欲しいなあ、と祈りながら森の市へ。
その後「コールドゲームで試合に勝つというドラマチックな展開で1戦を終えた」との連絡をもらいました。

帰宅後、試合の様子をビデオで観たら、前日に集中して練習したコンビプレーまで披露してくれてて、感激!!本番の緊張感の中でここまで練習の成果を出せるなんて!
子ども達の成長とチームワークに涙です。

厳しい練習を続けて来て、野球のゲームのおもしろさに子ども達が気付き始め、みんなで「できるようになる」ことの面白さを感じているように思います。
今週末は第2戦。もちろん勝ちたい!
でも、おもしろさを感じ始めることができただけで充分嬉しい。


そんな野球バカ親な私は、少し前からスコアを付けられるようになりました。以前はスコアを見てもチンプンカンプンだったのが、スコアを見て試合の場面を思い返せるようになって、スコアを書くこと自体がものすごくおもしろい!
「できるようになる」ってこんなにおもしろいのだー!と実感。

こんな風に少年野球に盛り上がりをみせる我家の中で、娘はというと、ピアノに夢中です。
学校の音楽会で合唱のピアノ伴奏をすることになり「君をのせて」(天空の城ラピタの主題歌)にチャレンジ中でとにかく弾きまくっています。難しい和音の連続、複雑なリズムと指使いで、娘にとってはかなり難易度の高い曲です。
でも「弾けるようになるのがものすごく楽しい。おもしろい!ずっと弾いていたい」と、ここでも「できるようになる」ことのおもしろさにハマっている方が一人。

「できるようになる」からおもしろい。
おもしろいと感じられるのはとても嬉しい。



motif、りんりんcafe にお届けしました。 よろしくお願いします。





Posted by amu
日々のこと / 12:20 / comments(0) / -