Calender
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< July 2012 >>
Recommend

Selected Entries
Recent Comments
Recent Trackback
Categories
Archives
Bookmark
Profile
Search This Site
Others

お菓子屋A-miu日々のこと

飛騨の山の中で、子育てしながらお菓子を焼く日々。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

Posted by スポンサードリンク
- / / - / -
夏!
暑いです。
夏!!って感じです。

太陽のじりじり光線で、トマトを干します。
飛騨はトマトの産地です。トマトは道の駅で、ものすごく安く買えます。しかも、近所のトマト農家さんから頂くこともあります。
二つに割って、種をスプーンで取り出して、干します。軽く干して、冷凍します。いつでもトマトソース!

ジャガイモを掘りました。
一つの種芋を、土に埋めとくだけで、こんなにたくさんになるなんて、自然の力ってすごいです。我家は肥料も何も入れてませんので、単純に、土や水や光や空気の力です。

もちろん、コロッケです!
私の大好物のひとつです。

そして、夏はレアチーズケーキ。
家で穫れたブルーベリーをジャムにして、チーズケーキに添えて食べると、とてもおいしい。

さて、夏本番。
夏休み!

準備も整いましたし、ちょっくら旅に出ます。







Posted by amu
日々のこと / 05:35 / comments(0) / -
梅干 2012
本日も暑かった!
飛騨なのに、お昼前に33℃ってどういうこと?
カーーーッ!! と照りつける太陽。
これはもう、梅干dayです。ついでにトマトも干します。

毎年の恒例行事となった梅干作り
数えてみれば、10周年。
一年に一度のことなので、やり方忘れるし、失敗するし・・・・で、今年も新たな発見というか気付きがありました。

朝の干し始め。まだ色が浅いです。

1日目の夕方、色が落ち着いて来ました。
1日目の干した梅を梅酢に戻す前に、固めの梅は丁寧に揉みほぐします。この揉みほぐすのがポイントな気がします。

そして本日2日目。
干し終わり、夕方梅酢に戻そうとした時、ふと思いました。
「今の干し上がり、ものすごくいい状態だな〜。
今まで、梅干は3日干して夜露にあてて仕上げ、と思い込んでいたけれど、それは普通サイズの梅に対してであって、私が漬けてる小梅って、2日で充分なんじゃない?」と。
3日干して夜露にあてても、カサカサで塩を吹いたような梅干になってしまった年がありました。反対に夜露の水分を吸いすぎて、ぼってり水分を含みすぎている年もありました。
そういう過去9年の梅干を思い返しながら、「この梅。2日干したこの水分量、ちょうどいいんじゃない?」との結論。

で、そのまま瓶詰めしてしまいました。
ということで、今年も無事梅干終了!
今年はざるじゃなく、よしずに並べました。きっちり並べたので数が数えれることが出来ました。1300個!!

飛騨地域では「梅漬け」と言って、干さない人も多いです。
干すと、ふくふくと梅が柔らかくなって、水分が程よく抜けて太陽パワーも吸って、美味しくなるような気がしますが、干し方も色々あっていいのだね、と気がついた今年。

まだフレッシュなので、もう少し置けば、酸っぱさが落ち着き、旨味が乗ってくることでしょう。
今年も大仕事が終わって、ホッと一息です。









Posted by amu
保存食づくり / 20:58 / comments(0) / -
攻防戦 
ブルーベリーが豊作です。
毎日小さめのボールに一杯。少しずつ熟していくので、それを収穫すると、隙間が空いた分、小さなベリーが大きく育ち、色づいていきます。
摘みながら食べ、残りは冷凍庫で冷凍。そろそろ、たっぷりたまってきたのでジャムにしようかな。

最近、鳥がブルーベリーを食べに来ます。
そりゃあそうですよね。美味しいもの。

で、窓から娘が「ダメー」って鳥に叫んでます。
昨日は、ブルーベリーの細枝に、重そうなハトがとまっていて、「いや〜。枝折らないでよ〜。」
色づいた分は、鳥に食べられないようにどんどんと収穫!
毎日、攻防戦が繰り広げられています。

本日、青、motif、Herbsに納品しました。
今日の納品で、しばらく夏休みを頂きます。
どうぞよろしくお願いします。





Posted by amu
日々のこと / 21:10 / comments(0) / -
お中元
 

お中元のご注文を頂いて、たくさん作らせて頂きました。
私みたいに、個人で作っている者にとってはたくさんの量でしたので、いつもとは違った気合いが入り、集中した仕事ができました。

こういうまとまったお仕事も、通販もお受けしたいと思いつつ・・・、HPを作りたいと思いつつ・・・、日々が過ぎて行きます。


今は、地元の知り合いからのお仕事で手いっぱいになってしまうことが多いのですが、少しずつ整えていきたいと思います・・・・ってずっと言いながらずるずるしている私なのですが、どうか気長におつきあい頂ければありがたいです。

梅雨も明けそうだし、昨晩は赤紫蘇も仕込んだし、そろそろ干せるかな?


青、motifに納品しました。
いつもお買い上げ頂きましてありがとうございます。

8月は暑過ぎて、生地がダレてしまうのを口実に、子ども達との長い夏休みを一緒に過ごそうというもくろみで、毎年8月はお休みを頂いています。
7月中にもう一度納品したらお休みに入ります。
どうぞよろしくお願い致します。








Posted by amu
A-miuのこと / 05:54 / comments(0) / -
追梅
 今日は午前中は町に。
お昼ご飯を食べてから、梅畑に向かいました。
まだ小梅が残ってるとのこと。
もうちょっと、梅干を漬けたかったので、友人と収穫に行きました。
山の上の梅畑はとても気持ちよかったです。


木の上で、適度に熟している梅はとても扱いやすいです。
帰って来て、すぐにヘタ取りをして、塩漬けしました。


一気にたくさんの量を仕込むと大変だけど、今年は3,5kgずつ漬けることが出来たので、気楽に7kgの梅が仕込めました。
たっぷり、梅干があると、安心感があります。よかった。よかった。



大好きな友人の結婚のパーティーのおみやげクッキーを作らせてもらいました。東京でのパーティーで、参加出来なかったのが残念でしたがクッキーを食べてもらえてとても嬉しかった。新しい生活が、ハッピーでありますように・・・。

青、motifに納品しました。
よろしくお願いします。







Posted by amu
保存食づくり / 23:42 / comments(0) / -
ラズベリーなシアワセ
先日、ラズベリーがたくさんあるから穫りに来ませんか?と嬉しいお誘いを受けました。土曜日でちょうど娘も家にいたので、早速二人で出かけました。


ラズベリーは我家にもあったのですが、数年前にその場所に小屋を建てたので、今はラズベリーがありません。
すごい繁殖力で、どんどんラズベリーの森のようになってしまっていたので、土を入れて、小屋を建てても、脇から生えてくるだろう、と勝手に思い込み、植え替えもしなかったのです。(ごめんよ。ラズベリー・・・)


今回久しぶりのラズベリーに大喜びなのは娘です。
彼女、ラズベリーが大好きで、学校の帰りに家の庭でラズベリーを食べてから家に帰って来ていました。


たくさん穫らせてもらって、帰ってからすぐにジャムにしました。
濃くておいしいです。

世の中で売られているラズベリーって、それ程高くない値段で販売されているものもありますが、どうなってるのでしょう?だって、収穫って結構時間のかかる作業だし、熟している期間って短期間だし・・・・。穫ったらすぐに加工しなければすぐに傷んでしまいます。湿度の高い日本では流通しにくい果物ですね。
ただ、とっても力強いので、農薬に頼らなくていいのは強みです。

食いしん坊の娘は出来立てのラズベリージャムは、「バタつきパンのジャムつきパン」(大好きで、何度も繰り返し読んだ絵本です)にして食べる!!と早速モリモリ食べていました。

そして「こういうのいいよね。」と嬉しそうに言いました。
一緒に楽しくて美味しい気持ちを共有して、色々なことが彼女の体験として染み込んでいくことがとても嬉しい。

今日は、学校の振替休日で子ども達、お休みです。
夕方から雨になりそうなので、さっき娘と畑に出て、本日の収穫をしました。
ブルーベリーを摘んで、きゅうりとナスをもいで、エンドウ豆を穫って、最後にオカヒジキをプチプチと摘みました。
「パパ、なんでこんなに思いを込めてオカヒジキ育ててるんだろうね?オカヒジキってそんなにおいしい?」「オカヒジキ、チクチク痛いよね」・・・・なんて話ながら・・・。

娘がまた言いました。「こういうの、いいよね」と。
「うん。こういうの、いいな、って思ってくれるのが嬉しいな〜」ものすごく幸せな気分だよー。
週末はこの調子で、たんぼの草刈りも一緒にしてくれないかな〜、と母の下心ムクムク。でも草刈りはさすがに「こういうの、いいよね」って言ってもらえないだろうなー。っていうか、「行かない!」って断られるのだろうな・・・。(苦笑)






Posted by amu
保存食づくり / 15:04 / comments(0) / -
梅仕事
 飛騨の梅の季節は遅いです。
先週、寝込んでいた所に「そろそろ小梅、穫り頃やでー」とNさんから電話がかかってきました。兵庫県出身のNさんの関西弁とも飛騨弁とも言えない微妙なしゃべりを聞きながら「今年はこの弱った身体では山に梅を穫りに行くことはできなさそう・・・」と思いつつ・・・。

その後も2日程熱が下がらず、「今年は梅仕事は無理だ。」と観念した所にNさんから「小梅、今日収穫したけど何キロいる〜?」と再度電話が・・・。


あー、ありがたやー。
で、10kg、家まで配達までしてもらってしまいました。
すぐに冷蔵庫の野菜室に入れて、2〜3日、体調が復活するのをまってもらい、週末にやっと梅仕事完了です。

小梅の梅干は食べやすいサイズです。しかし、ヘタを取ったりとか、干したりとかの手間はその分たくさん必要です。
我家の娘も息子も、このヘタ取り作業が大好きで、もくもくと3人でヘタ取り作業でした。(風邪を引きずっている息子は野球練習もお休みです)

7kgの梅酵素を漬け、3,5kgの梅干を漬けることができました。
ああ、ほっとしました。
梅干もいい感じに梅酢が上がって来ましたので、ささっと赤紫蘇漬けて、梅雨明けにはぱぱっと干してしまいたいものです。
梅酵素も良い感じ。

梅仕事を終わらせなければ、夏はやってきません。






Posted by amu
保存食づくり / 12:56 / comments(0) / -
フルーツの力
 私の次は息子です。
発熱中!!ってことです。
夫も、何やら、気管が狭い感じ・・・と若干の違和感を感知している様子。


普段、あまりフルーツを食べたい!と思わないのですが、「病気の時=フルーツ」です。
今はプラムがおいしい。キウイもいいね。さくらんぼもね。
今回の風邪は喉に負担がかかるので、フルーツが余計美味しく感じられました。

今日は 青、motifに納品しました。
いつもありがとうございます。

いつも「えごまスパイスクッキー」を買いに来て下さるお客さま、今回も、お届けしました。どうぞよろしくおねがいします。









Posted by amu
日々のこと / 19:29 / comments(0) / -
夏草の匂い
 先日の、酒のあっちゃんでのマーケットに、足を運んで下さったお客さま、ありがとうございました。
もしかしたら、私が帰宅してから来て下さった方もいらっしゃったでしょうか。申しわけございませんでした。

結局、熱が出て来て、1時半頃には片付けさせてもらって、帰宅しました。今回はお菓子もたくさん残してしまったけど、こんな時もありますね。
いつもお世話になってる友人に、この時とばかり食べてもらったり。何より家族が喜んで食べてました。いつもは切り落としを食べている家族。数種類の中から選べるし、包装の封を切って食べるってことが特別な感じなのだ、と喜んでました。

色々、みなさまにご迷惑おかけしました。またどうぞよろしくおねがいします。



実は・・・、午後は早引けして休み、次の日曜日の朝は何とか熱も下がり、息子の野球の練習試合の試合当番に当たっていて出かけました。しかし、あいにくの雨。寒い・・・。またしても熱がぶり返し、咳がひどくなり・・・・。「あれ?これ?自己治癒力限界ゾーンを超えてひどい症状になってるかも。なにげにもう3日目の熱だし・・・・」って感じた時点で、もう時遅し・・・。

結果、強力な抗生剤を処方して頂きましたが、月曜日、火曜日も身体に力が入らず・・・。数えてみれば、金曜日から5日間もの熱。
なるべく薬を飲まない生活に切り替えて10年。久しぶりの薬は効きました!ありがたや。
子ども達二人も、同じ風邪(たぶんマイコプラズマ)の症状がありましたが、彼らは自己治癒力で軽い症状でクリアです。よかった。

5日間、寝転がっていた寝室からの景色です。
隣の田んぼのおじちゃんが、草刈りをしていて、涼やかな風にのって草の匂いが窓からただよってきて、とても心地良かったです。
夏草・・・。私も刈らねばならない草がたくさんです。
匂いはいいんだけどねー。またぼちぼちやらなくちゃ。


本当に、健康って大事ーーーー。と思わされました。
みなさまも、お身体お大事になさって下さい。
ご心配下さった方々、ありがとうございました。

昨日の初収穫ズッキーニとインゲン。
これ、元気の素です。








Posted by amu
日々のこと / 05:41 / comments(0) / -