Calender
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< September 2011 >>
Recommend

Selected Entries
Recent Comments
Recent Trackback
Categories
Archives
Bookmark
Profile
Search This Site
Others

お菓子屋A-miu日々のこと

飛騨の山の中で、子育てしながらお菓子を焼く日々。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

Posted by スポンサードリンク
- / / - / -
洗濯
 秋晴れの気持ちよい日が続いてます。
ここ数日、これでもか!と洗濯してます。
布団も干して、シーツも布団カバーも洗って、青空に向かって叫びます。「おひさまありがとーーーー。」心の中で。
今日もふかふかお布団で眠るのが楽しみだな〜。


我家のベランダからの景色。
前の田んぼで干されているのはお米ではなくて稲ワラです。お米は供出米として出荷されるようで、コンバインで収穫されていきました。
干されているのは牛の為のワラです。食べるのか?敷くのか?
どちらにしろ、おひさまに当たってパリッ!と乾燥されたワラは気持ちよいはず。


ところで、またバターが入手困難になってしまいました。
甜菜糖の粗糖も・・・。

気候変動で、農産物の供給がアンバランスになってしまうのは、本来当たり前のことなんだけど、いつのまにか、「安定供給されることが当たり前」になってしまっているのですね。

なんとなく、夏の前に「あれ?品薄気味?」と気配を感じて在庫確保(バターは冷凍保存)はしていたのですが、夏休みに遊んでるうちにあっという間に状況は悪くなってしまっていました。
こうなると、大手優先で、私のような個人の所には回ってきにくくなってしまいます。まあ、しょうがないね。どこまで作れるかな?

そんなあれこれを考えると気持ちがジメッとしてしまいますので、私もベランダでお昼寝してカラッ!と干されようかなー。
乾いた青空が気持ちよいな〜。







Posted by amu
日々のこと / 12:23 / comments(0) / -
海辺
お彼岸です。金沢にお墓参りに行ってきました。
金沢は、それなりに大きな街で、伝統工芸が息づいていて、活気もあって、出かけるのが楽しい街です。


お墓参りの後、ちょっと買い物をしてから海に行きました。
街から海が近いのも魅力です。
涼しい風と、暑い日差しと、波の音の中でお弁当を食べて、お昼寝して。

いつも山に囲まれる生活をしているので、海と空がばーっと広がっている景色の中に身を置くと、気持ちもブワ〜ッと広がります。


息子は砂浜キャッチボール。思いっきり楽しんでました。
近くでゴルフの素振りをしているおじ様もいました。こちらも気持ち良さそう。ボールがどこまでも飛んでいくイメージで上手くなった気分を味わえるのだろうな〜。




海岸には山にはない植物が。
かわいらしくて、惹かれます。


海の近くには醤油製造蔵がたくさんある地区があって、ちょっと覗いてみました。「醤油ソフトクリーム」、濃厚で美味しかったです。

ご先祖さまにご挨拶して、海辺でのんびり過ごして、心地良い一日でした。
家に戻ってみれば、外気は6℃まで下がってました。
ひえ〜!寒過ぎです!!


Herbsmotif、に納品しました。
寒くなって来て、お菓子が美味しい季節になってきました。
よろしくお願いします。








Posted by amu
日々のこと / 09:35 / comments(0) / -
夏の終わり
 また雨が続くという天気予報。
今朝は強い雨音で目が覚めました。
この前の台風で被害が大きかった地域の方々は、不安な日々でしょう。これ以上災害が大きくならないことを願います。

我家の裏山の崖崩れも、やっと工事が終わって3日程前に開通したばかりです。3週間程、通行止めでしたが、もう大丈夫かな?

これからの、リンゴや洋梨の季節。農家の方も雨のこと心配だと思います。今年もおいしい果実が食べれますように。大雨、ほどほどでお願いしたいです。

飛騨地域は、距離的な問題に加えて、高い山に囲まれている立地な為、放射能の影響を受けにくい状況にあるのだそうです。
小さな子供達には少しでも影響の少ないリンゴを食べてもらえるといいのだけど・・・。

学校帰りのランドセル姿の息子が大きな袋を抱えて帰宅しました。
「かーちゃーん、おじちゃんがトーモロコシいっぱいくれたー」
学校帰りにお隣の家の前(というか、お隣の敷地の中の道)を通る子ども達に、隣のおじちゃんやおばちゃんが色々持たせてくれます。
甘〜い甘〜いトウモロコシをどんどん蒸して、山ほど食べさせてもらって「あ〜、夏が終わるな〜。今年も美味しい夏野菜をいっぱいありがとー」と夏の終わりを感じたのでした。






Posted by amu
日々のこと / 06:31 / comments(0) / -
おうち
 日常の私は、一人仕事で黙々と過ごしておりますので、人と会うことが比較的少ないです。そんな日々ですが、時として友人が誘ってくれたり、遊びに来てくれることもあって、先週から立て続けに友人と会うことが多かったです。
こういうのも、ちょっと嬉しいものだなあ。

子ども達は毎日学校へ行って、毎日顔を合わせているお友達がいるわけだけど、毎日過ごしていると、それなりに色々あるようです。
思春期の入り口な娘。色々あるようです。が、あまり語らない。
きっといっぱい色んなことを感じて、考えて、彼女の中でバランスを取ろうとがんばっているのでしょう。踏ん張り時かな。
つい、彼女の心の中を覗きたくなってしまうけど。
リラックスして過ごせるようにおうちを温めて、おいしいご飯を作って、大きく見守っていてあげることが親の出来ること・・・・なのかな。

人を傷つけてしまう言葉を発してしまったり、負の気持ちを表してしまったり、反対に人の言葉に傷ついたり、落ち込んだり、そういうのは大人になっても色んな場面でひょいと遭遇してしまう。
自分の心に嫌な気持ちが根付いてしまわないうちに「些細なこと」として流してしまえたらいいな。それは意識して訓練してれば少しずつできるんじゃないかな?と最近思いながら訓練しています。

日常の空間が心地良いものであるように、家を整えて、慎ましくおいしいご飯を毎日用意することも訓練の一環のような感じです。
訓練、と言ってしまうと厳しいものに感じてしまうけど、楽しみを感じながら心の穏やかさを保つ練習って感じかな。

我家はコツコツと夫が作り続けて来た家です。
築50年の家のリフォームに取りかかってから8年目。住み始めて5年目。いまだ、現在進行形です。
家というものをとても大きくて大切なものと感じています。

家に対する想いが強いであろう夫が「小屋モビール」を作っています。
カラフルでかわいいです。


2011.9.19(月)〜 10.2(日)
PAO Gallery(東中野)にて

mute craft として夫が参加します。
モビールの他にも、木の小物を出展予定です。
お近くの方、お時間がありましたら是非ご覧下さい。






Posted by amu
日々のこと / 08:29 / comments(0) / -
秋の入り口
 毎晩、月が美しい。
一昨日の晩は、二階の物干し台にちゃぶ台とホットプレートを出してお月見台仕様で晩ご飯。
魚の干物、焼き鳥、おにぎり、お好み焼き、ジャガイモ・・・・色々焼きながら涼しい(寒いくらいの)秋風を感じながら月を見上げて。
その日の話題は「恋話」。うふふ、小学生の恋話、可笑しくてかわいくてたくさん笑いました。

そして、前日の運動会の話。
ぐーんと身体が成長した娘の走りっぷりや、組み体操の姿。じわりじわりと成長しつつ、力を付けて来た息子のスマートな走り姿や、踊る姿。
嬉しそうに楽しそうに弾けて跳ねる二人の姿を思い出しながら、話しながら、食べながら、月に見守られる穏やかな時間。

今年も美味しい桃をたくさん食べました。
山ほど作ったコンポートも、お裾分けしたり、どんどん子ども達のお腹の中に入っていったり。あっという間に桃期終了です。
今年も幸せな桃期、ありがとう。
次は洋梨期が控えてます。(嬉!)

昨日、青、motif、坂本酒店 に納品しました。
暑過ぎると成型しにくくてお休みしていたココアアーモンドクッキーも持って行きました。冷蔵庫で冷やして食べると美味しいです。


夏の終わりから秋の入り口にかけて、私はスローペースで仕事をしながら、細々と色々手を動かしています。
作ることはやっぱり楽しいです。
そして、そろそろ焼き菓子シーズンの始まりです。









Posted by amu
日々のこと / 16:37 / comments(0) / -
片付けと手直し
 最近、片付け熱が高まっておりまして、溜め込んだモノの整理を片っ端から進めております。
そんな折り、友人から絶妙なタイミングで片付け本を貸してもらいました。

うさん臭い題名ですが、とにかく読んでみましたら、内容としては「なるほど」な部分も「えー(ブーイング)」な部分もあります。でもなんとなく片付け熱に後押しパワーをもらった感じで、勢いついてます。

で、昨今うわさな「断捨離」(もうブームは去ったのでしょうか?)もそうなのかな?、とにかく「捨てましょう」と。
確かに、片付けしていこうとすると「いらないもの」が山のようにあります。「捨てるべきもの達」に囲まれています。

私も、もちろんかなりのモノを捨てています。
ですが、本当にこんなに「捨て」ていいのでしょうかね?色んなものを簡単に捨てちゃダメと私は思うのだけど、でも実際全く使ってないモノ達・・・・。
一つ一つ、向き合って、もう簡単に安易に買わない、ことを肝に命じて処分させてもらっています。

捨てるのには罪悪感が伴いますので、それなりに疲れます。
その罪滅ぼしではないですが、気休めなのか「手直し」も勢いで始めました。
「片付けの魔法」的にはこれはしてはいけません。迷ってる暇無く、勢いで短期間に片付け切るのがこの本の方法です。
そんなわけで、まず、「KAWAI」のグランドピアノをメンテナンスしました。すべてのビスを外して、ほこりを掃除機で吸い取って、鍵盤の一本一本を拭いて。
おもちゃのピアノですので、本物ピアノがやって来た今、我家に不必要になりましたし、シールが貼ってあったり、落書きがしてあったり・・・。
中を見てみたら、おもちゃとは言え、さすがカワイ!きちんとしたパーツで作られています。


息子の誕生祝いにプレゼントしていただいてから8年、しっかりと我が子達を楽しませてくれました。ありがとーだなー。

そして、ヨレヨレになったTシャツはもちろん「捨て」なのですが、ウエスとして使いやすいサイズに全部切って整理して。
夫のお気に入りのシャツの肘当てをしたり、ズボンの膝当てをしたり、膝が抜けた私のジーパンはスカートに仕立て直したり・・・。

あ。「片付けの魔法」からかなり脱線してます。
でも、いいのです。「手直し」してると気持ちが上向きになります。大事なモノにもう一仕事してもらう状況を整えるのです。

今日はこれから、「書類」整理に挑みます。
これは、四の五の言わずバサバサと切り捨てればいいので簡単です、と本には書いてありますが、さて、簡単でしょうか?


まだまだ使えるグランドピアノ。見た目はくたびれてますが、もし、使いたいわ。と思って下さるお近くの方がいらしたら、さしあげたいです。
こちらまでメールでご連絡下さい。

*行き先が決まりました。







Posted by amu
日々のこと / 11:40 / comments(0) / -
クレープ・サレ

息子は大好きな「ガレット屋さん」に行きたい。とよく言います。
そば粉クレープのあれです。大好きなのです。
写真は前に行った時のもの。おいしいのですー。
でも、彼は最近ほとんど休日は野球練習だし、作ってみようかな〜と思っていたところ、図書館で「ガレットとクレープの本」というのをみつけたので、なんとなく借りて眺めてました。
そしたら息子、大盛り上がり。「食べたい!食べたい!」猛烈攻撃。


そば粉は家にありませんでしたので、「クレープ・サレ」という塩クレープのレシピでさっそく作ってみました。(写真だと美味しそうに見えないな〜。)
クレープ生地を鉄板に敷いて、その上にチェダーチーズとモッツアレラチーズを乗せてとろけさせ、ソーセージ、玉ねぎ、ジャガイモをオリーブオイルで炒めた具材と、スクランブルエッグと、スライストマトを乗せて焼き、お皿に移してから、千切り野菜を乗せて、シーザーズサラダドレッシングと胡椒をかけて出来上り。

おいしいなあ。おいしいなあ。と家族みんな喜んでくれました。
もうちょっと焼き加減を工夫して、練習すればもっとパリッと美味しさアップのクレープが焼けそうです。そば粉も手に入れなくっちゃ!

明日は、おやつクレープもチャレンジしてみようかしら。
バニラアイスに洋梨ジャム乗せっておいしそうだな〜。
食いしん坊魂がむくむくと刺激されております。


しかし、夏のお疲れが出ている夫には身体にやさしいご飯を・・・。
庭から青じそと茗荷を摘んで来ました。これでナスとキュウリの香菜の浅漬けを作ろう。
糠床にも茗荷入れたらおいしそうだなー。

美味しいものって、元気になれます。
幸せだなーと思えます。
今日も、ありがとうです。


青、motifに納品してきました。
こちらも、美味しいシアワセです。
よろしくお願いします。

台風、来そうで来ないなー。
のんびり台風なんだなー。






Posted by amu
家おやつ / 14:13 / comments(4) / -